思考の暴走【再掲】
自分が苦しいと感じるのは、
いまの自分にとって、どうすることも出来ないことを
考えてしまっているからに他なりません。
それは、
過去の失敗したことや未来への不安だったり、
もしくは、
自分以外の人に、何かを期待したり、
自分の思うように動いてくれないか、という思いによるものでもあります。
当然ながら、
いまの自分にとって出来ることというのは、
全て、自分のことだけであって、
しかも、いまこの瞬間のみ、に限られるものであり、
それ以外のことは、どれだけ考えようとも、
どれだけ期待しようとも、どうすることも出来ないのです。
そして、
いま、どうすることも出来ないのに、
思考だけ先走って、いろいろ考えてしまうから、
結果的に、自分を苦しくさせてしまうのです。
いま、どうすることも出来ないという思考が、
苦しみの原因そのものなのです。
私達は、常に何かを思考しており、
思考そのものを意識的に止めることは出来ません。
放っておけば、
好き勝手にいくらでも思考は暴走するのですから、
自分がいまやることだけに、意識的に思考を向けるしかないのです。
他の事に目を向けず、
自分を意識し続けること、自分に集中することが、
自分を苦しい思いから解放させるのです。