自分との対話
人は一日に3万回~6万回、自分自身と対話するといわれています。
そうです、
ほぼ例外なく、他の誰よりもはるかに自分自身と対話をしているのです。
言い換えると、
「最も影響力のある対話先は自分」、ということにもなります。
ただでさえ、複雑でややこしい他人との人間関係。
他人ことは意識するけど、自分自身のことはおざなりにしていませんか?
とはいえ、無意識に発してしまう自分への対話。
まずは「自分と対話」していることを、
少しでも「意識」することが大事ではないでしょうか?
一番自分に優しくする、労わる、赦すことが出来るのは、やはり自分なのです。
******************************
世間の意見がいかに乱暴なものでも、
自分自身の意見のふるう暴力にくらべれば物の数ではない。
自分自身をどう考えるかによって人の運命は決定される。
(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー)
******************************