悩みの原因【再掲】
誰もが様々な悩みを抱えています。
悩みにもいろいろなケースがあるので、
一概にとはいきませんが、
大概の悩みというのは、
頭の中であれこれ考えてしまうから、
思考してしまうから、
起こるものなのです。
頭では、考えることは出来ても、
決めることが出来ない、
そして、
決めることが出来ないから、悩むのであって、
つまり、
頭で考えている限り、悩みから解放されないのです。
一方で、
腹に落とす、腹を決める、腹を括る、
という言葉がある通り、
私達が実際に、
物事を納得したり、決断したり、覚悟を決めたり、
しているのは、
頭ではなく、腹なのです。
私達は、
自分がどうしたいのか、どうするべきなのか、
様々な局面において、悩みますが、
本当は、
自分の腹の底では分かっていて、
自分の中に答えがあることを知っているのです。
ただ、
頭で考え、論理的に思考してばかりいるがために、
自分の中に答えがあること自体、
分からなくなってしまっているだけなのです。
頭だけで考えていては、悩むばかり、
答えは自分の中にあることを感じることが、
とても重要なのです。