決められないこと【再掲】
私達が直面する悩みの一つに、
何を選択するべきか、決められない、
ということがあります。
やるのかやらないのか、
続けるのかやめてしまうのか、
どちらの方向に進むのか、
何を買うのか買わないのか
・・・
いずれを選択するにも、
決めないことには、物事は進んでいかないのですが、
自分の選択したことが、
無駄に終わってしまったり、最悪の結果を招いたりと、
とにかく、失敗したくないですし、
失敗が許されないから、
出来る限り可能性を模索したり、
失敗した時の言い訳を考えたりと、
延々と時間ばかりを費やし、
ひたすら悩み続けてしまうのです。
実際のところ、
何かを決めてしまえば、
そこを起点に物事は進み始めていくので、
いままで見えなかったものが見えたり、
新しい可能性に気がついたり、
また別の選択肢に迫られたりするのですが、
いずれにしても、
何かを決めないことには、何も始まらないことに変わりはなく、
とにかく、決めるしかないのです。
決められないことによる、
精神的な負担やストレス、
もしくは金銭的、時間的なロスというのは、
私達の想像より遥かに大きいのです。
決めることでしか、
道を開くことは出来ません、
ですから、
まずはとにかく、決めましょう。
全てはここからなのです。