やるべきこと【再掲】
何をしていようと、何を考えていようと、
どんな気分でいようとも、
刻々と時は過ぎていきます。
その時が過ぎてしまえば、
いままでのことは全て過去のものとなり、
そこからまた新しいいまがやってきて、
何かをしたり、考えたり、感じたりするのです。
人生は全てこれの繰り返しなのです。
人によっては、いま、
とても物事が上手く進んでいたり、逆に、
上手くいかずに、
停滞、後退してしまっている人もいるかと思います。
その上で、
時だけは、誰に対しても等しく流れていて、
この、いまという状態は、
まさに、いまだけでしかなく、
今後、
二度と同じように過ごすことは出来ません。
その中において、誰もが、
自分にとって、いまやるべきことは、
常にやっています。
それによって、
物事が上手くいくかどうか、というのは、
その一時の事象でしかなく、
たまたま上手くいったかもしれませんし、
その逆もまたあるのです。
上手くいく時もあれば、そうでない時もあるという、
それの繰り返しなのです。
人生全体から見れば、
成功も失敗もない、ということなのです。
例えば、
やろうと思っていたのにやらなかった、
ということにより、
思うような結果を得られなかった、
と思ってしまうこともありますが、
それも、単に、
いまやるべきではなかったから、やらなかった、
というだけのことであって、
やるべきことをやっていることには変わらず、
やり残していることは何もないのです。
私達は、いつでも、
自分がやるべきことはやっているのです。
ですから、
過去を悔むことも、未来を心配することもないのです。
どこまでも、
いまを生きることに集中するだけなのです。