今の自分を認める【再掲】
解決出来ない問題はありません。
問題を入口とするならば、
解決が出口となるのです。
別の言い方をするならば、
表と裏の関係であり、
両方が揃わなければ、
物事として成立しないのです。
解決に行き詰ってしまっているのは、
その出口を見失ってしまったため。
そして、
見失ってしまっているのは、
出口だけではなく、
自分の今いる場所もなのです。
自分の今いる場所が、
自分でも分からなければ、
出口に向かいようもないのです。
自分のいる場所が、
分からなくなってしまっているのは、
今の自分のことを
そのまま認めていないから。
頭の中では、認めようとしていても、
心のどこかで、それを拒否していれば、
それは、
自分をそのまま認めていることにはなりません。
今の自分というのが、
イメージしている自分の姿と
乖離していたりすれば、
そのまま素直に、
その今の自分を受け入れることに、
どうしても抵抗してしまうのです。
自分にとって不都合な部分は、
見て見ぬふりをしてしまうのです。
今の自分をあるがままに
受け入れることが出来なければ、
状況を改善することは難しいでしょう。
今の自分を見ようとしなければ、
問題は解決するどころか、
より深みに嵌ってしまうことになるかもしれません。
ありのままの自分を認めることは、
想像以上に、難しいことなのです。
ですが、
それを乗り越えることが出来れば、
現実を確実に変えることが出来るのです。