続けることの意味【再掲】
何事を行うにも「継ける」ことが全てで、
どのような仕事でも何でも、
「継ける」ことでのみ、
その能力は磨かれていくものなのです。
そのきっかけは、
「興味」からはじまり、
その「興味」は、
何かをやり「続ける」ことで、
また別の形に変化しながら、
更なる「興味」を引き起こすという「流れ」を作るのです。
しかし一方で、
現代は様々な情報に溢れる社会。
その絶え間のない情報の嵐は、
自分の中で様々な「疑念」を引き起こし、
今、自分のやっていることの意味を、
見失わせてしまうこともあるのです。
それが、
「続ける」ことを
困難にしてしまう原因にもなるのです。
結局のところ、
やり続けていれば必ず、さらにその先にある
「未知なる何か」
にも辿り着くことになるのですが、
それが何で、いつ辿り着けるのかも、
今の段階では、残念ながらそれを知ることは出来ない。
それでも、
自分が「興味」を持ち、ずっとやり続けてきたことには、
何かしらの縁があって、そこには必ず意味があるのです。
その意味を知るためにも、
「続ける」ことを、
安易に放棄してはならないと思うのです。