何もしない選択
自分の心身の状態を、
客観的に知ることは、思った以上に難しいことです。
自分では全然問題ない、と思っていても、
見えないところで、
負荷をかけ続け、蓄積させてしまう。
そして、
それが自分の心身に不調、という形で跳ね返ってくるのです。
一旦、不調を感じれば、
とにかくやるべきことは、ただ一つで、
休むこと、何もしないこと、なのです。
しかしながら、
誰もが、このことを理解しているのに、
実践しようとなると、話は別で、
どこかで無理をしてしまうことが大半なのです。
どうしても、
そうならざるを得ない状況や環境であるかもしれません。
ですが、
自分の不調は、全て自分に跳ね返ってくるのであり、
誰の責任でもなく、自分の責任なのです。
全ては、一事が万事なのです。
不調な時は、何もしない、という選択を
積極的にとること。
何があっても、どのような状況であろうとも、
何もしない、ことが必要なのです。
何もしない、ことを決断するのです。