思考の体力
体は鍛えることで、
その機能は向上されるが、
鍛えるのをやめた途端、低下する。
年齢に応じて強度や頻度は異なるが、
原則、何歳であろうとこの流れは変わらない。
だから、人はいくつになっても鍛え続けなければならない。
体と同様に、
思考もそれと同じで、
使わなければ衰えてくるものである。
とりわけ現代は、
様々な情報を容易に得ることが出来る。
ただ、
これを自分の中で落とし込み、
自分のものとしていくには、
内容を分析したり、
論理的に考えぬいたりする力が必要なのである。
情報を受けて流すだけでは全く意味がない。
しっかり思考する力をつけるのだ。
--------------------------------
運動だけでなく、
「思考」にも体力があり、
それを鍛えなければ物事を考える力が生まれない
(西成活裕)
--------------------------------